株式会社ジークス代表 渡辺が綴るブログ「なべこら」nabecol

Uncategorized」カテゴリーアーカイブ

CSR活動報告!

今回は、まじめななべこらです。我が社のCSR活動の一部をご紹介します。私ごとで恐縮ですが、若い時に一応まじめに自転車競技をやっていたことがあります。当時は、ツールドフランスは、NHKの特集でしか見られないので、サイクルスポーツという雑誌を貪るように見て、ツールの興奮を感じてました。エディ・メルクス、ベルナール・イノーとか強かったな〜。日本人選手といえば、競輪選手の中野浩一さんがスクラッチという短距離の競技でぶっちぎりの強さで、世界選手権10連覇を成し遂げてまして、 小学生の私にとっては、スーパーヒーローでした。競技用の自転車で街を走っていると、競輪やってるの?ってよく言われましたね〜。自転車競技イコール競輪の時代でした。

ということで、どうでも良い前置きが長過ぎましたが、ヨーロッパでは国技となっている自転車競技がもっと日本で流行らないかなとずっと思ってました。そこで、若くて自転車競技に興味を持っているアスリートをサポートしようということになりまして、現在のCSRにつながる活動としてWidzKidというサイクリングチームにサポートを始めました。

WidsKid代表の金谷さんと、石原君、山本君
(まだ学生の頃。皆さん若い!)
弊社のGoMoreのロゴ入りのレーシングスーツを着る山本君

最初にサポートした山本哲央君が、高校選抜大会でいきなり優勝し、その後中央大学に入り、全日本選手権の個人タイムトライアルで日本一になり、プロに転向しました。そのご縁で、中央大学の自転車競技部も僅かながらサポートさせて頂いてます。山本君の先輩格であった石原悠希君もアジア大学選手権の個人ロードレースで3位になり、国体のポイントレースで優勝したり、そのほかに輝かしい結果を残して、プロとしてヨーロッパのチームに属したりしまして、現在はシマノレーシングチームで走っています。そのほかにも、女子競輪で活躍している選手もいます。

現在プロレーサーとして活躍している学生の頃の石原君と。
中央大学の祝賀会にて、山本君と。

現在は、更に若い選手が頑張ってまして、全国高等学校選抜でパーシュート2位の望月蓮君は、彼が中学生の時にサポートしていました。高校1年生ながら明治神宮外苑大学クリテリウムで優勝した筒井楓君などは、今、最も伸び代がある期待できる若者です。

可愛い笑顔なのに、実はめちゃくちゃ早い筒井楓選手。ZYYXのロゴ入りレーシングスーツを着てもらってます。

実は、会社としての自転車競技との関わりのきっかけは、GoMoreというハートレートモニター(心拍計)を台湾から仕入れて、日本で販売するというところから始まってます。そもそもは、これからはウェアラブルデバイスの時代だろうということで、自転車のトレーニングに最適なこの商品を、台湾の展示会で見つけ、日本の総販売代理店の契約を結びました。効果を実践してもらうために、ジャパンプロツアーのチームで使ってもらい、レースの時に私もサポートカーに同乗させてもらったりして、いい経験をさせてもらいました。また、実販売をするために、鈴鹿の自転車のレースイベントや富士山ヒルクライムなどにも出展したり、その際スポンサー枠で実際に自転車好きな社内のメンバーと一緒にレースに出たりして、楽しいプロジェクトでした。で、この流れで、WidzKidさんをサポートすることになったわけです。

今となっては、ツールドフランスを知らない人はいないほど、自転車競技が一般に認知され、ポジティブなイメージになっているからこそ、若者がこの競技を選ぶようになってますが、WidzKidさんに集まってくる若者の本当に才能豊かなことは驚きです。これらの若者の中からツールドフランスや世界選手権を制するような選手が出てきてくれることを楽しみに夢見つつ、弊社としてもCSR活動として若者の支援を継続できればと思っています。

事業部長が料理と酒を振る舞う会開催!

料理と仕事と女装と神輿担ぎが趣味な執行役員事業部長のI井君が料理と酒を振る舞う会が、神保町の飲み屋さんを貸し切って開催されました。参加人数は、約15名。今回の主催者のI井君からは、普段から頑張って仕事をしてもらっている事業部のメンバーに、是非とも自分で作った料理と厳選したお酒を振る舞いたいという申し出があり、私が経営に参画している飲み屋さんを貸し切って開催することになったという次第です。

愛情込めて作ってます
見よこの手捌き


料理は、なぜかイタリアン。事前に送ってもらったメニューは、焼き野菜のマリネ、カプレーゼ、イタリアンおでん、ほうれん草とサーモンのキッシュ、オイルサーディンのトマトソースグラタン、ジェノベーゼ、たらこのクリームパスタというプロの料理人かと思わせるような通な内容でした。

福井の地酒です。取り寄せました。

なにせ、仕事も女装も神輿かつぎもプロ級という才能を持つI井君ですから、これぐらいの内容でないと納得がいかないんでしょうね。そして、参加者15人分の料理を作るのは大変です。午後は有給を取り、夕方までに多数の料理を作り切るということなので、スピードも要求されます。料理は段取りが全て。仕事も同じ。弊社の執行役員まで上りつめたI井君は、飲み屋さんの女将さんの手をあまり借りることもなく、乾杯をする頃には、ほとんどの料理を見事に完成させてました。仕事ができるヤツは、料理もできるぜ!

乾杯!料理もできました
だいぶ出来上がってきました

一方で私は、神保町で有名なスタイルズケイクスというスイーツ屋さんでケーキを調達。ここは私の自腹なもんで、高級スイーツは女性分だけ用意しました。飲んだ後の締めにケーキを食べるっていうのは、昭和の私にはわかりませんが、若い人たちにはウケがいいんですね。

相変わらず、K石君の周りには女性が多い
アホでーす
締めのスイーツ!


仕事を終え空腹を抱えた若者たちがお店に集合し、乾杯。事業部長が作ったイタリアンに舌鼓をうち、厳選した美味しいお酒を飲み進め、酔いがまわれば当然のように盛り上がります。貸切ということで、大声出しても怒られないし、開放的になって飲み過ぎてしまいます。まさか、明日は在宅だからとことん飲めますね!なんてことではないと思います。

そもそもこの会は、新しく執行役員になった事業部長の2名が企画して何かやろうということで始まりました。K村君、次は何の企画で楽しませてくれるんでしょう!

帰ってきたZYYX-DAY(しかもネットゼロ?)

長いコロナ禍がすぎ、ようやくマスクを外して外を歩けるようになり、桜も咲き、気持ち的に上がる春がいよいよやってきました。しかもWBCでの日本選手の活躍も凄かったですね。(執筆時点)。暗いニュースもたくさんありますが、日本の景気は諸外国に比べて良くなる予想も多く、希望しかない2023年となりそうです。(随分前向きだなあ)

熱海は、河津桜が終わりがけでした。

そして、我々ジークスも、3月某日、昭和の新婚旅行のメッカ、熱海にて3年ぶりのリアルZYYX-DAYを開催することができました。久しぶりに、社員全員が一堂に介して、セミナー、宴会を楽しみました。ただ、これまでのZYYX-DAYと違うのは、気候変動に対する配慮から、社員の移動にかかるCO2排出量を計算し、その分の排出権クレジットを購入し、ネットゼロを目指すことにしました。弊社は、東京、大阪、福井に事務所があり、小樽、熊本に完全リモートの社員がいるため、全員が移動する距離も長くなります。当然排出されるCO2の量も多くなります。ちなみに、今回のCO2排出量は、約3tでした。岐阜県の木曽三川水源造成公社 間伐促進プロジェクトで創出されたJクレジットを1t 8,000円で5t分を購入して、オフセットしました。オンライン開催にすればCO2排出量は格段に減りますが、コミュニケーションが限定され、人間関係を作ることも難しく、チーム力がアップしません。直接相手の顔を見て、目を見て、表情の機微を感じて、反応し合うことにより、人間関係も作られていきます。また、表情だけでなく、体全体の動きとか癖とか、匂いとか(変態か)そういうものも大切なんですよね。

今回は、熱海後楽園ホテルです

前置きが長くなりましたが、そういうことで、ZYYX-DAYはコロナ前の例年通り、昼食の弁当をみんなで一緒に食べることから始まりました。今回は後楽園ホテルということで、立派な会場で約100名が一堂に会してのもぐもぐタイムです。


午後1時になり、私のプレゼンテーションからセミナーは始まります。今期から私の立場が変わったため、昨年まで私が話していた部分の多くを新社長に譲りましたので、より高いレベルでの中長期経営目標を発表しました。話す時間は、30分。高いレベルってのは、それだけ具体的な部分が無いため、より一層眠気を誘います。そして、その眠気を覚ます一発は、新しい中長期目標の発表!その名もTTT(チョコプラ風に、ティッティティ、ティッテッテティと発音してください)です!その中身は、残念ながら社外秘です!(言えんのかい)。

まずは私から。TTTを宣言!
H社長による年度計画など

以降、H社長が年度計画の具体的な施策などを話し、N嶋専務と続きます。さらにさらに、プレゼンテーションは続きます。できるだけ多くの人に話をしてもらいたいため、細切れの時間しか取れない人も多く、話半分ぐらいで終了時間を知らせるチーンというベルの音が鳴るわけです。あまりに進んでないため、そのベルを無視して話し続ける強者もいました。ZYYX-DAYも回数を重ね、プレゼンの質が上がってきているのと、そもそも各チームがしっかりとした目標を立てて進めているため、以前よりも格段に組織としてレベルアップしている感じがしました。

マシュマロチャレンジは、欲と自制心との戦いです

プレゼンも一通り終わり、最後はチームビルディングということで、マシュマロチャレンジに挑戦。何年か前にもやりましたが、全く覚えてません。チームでわいわいやりながら、一つのゴールに向かって頑張るのは楽しいものです。仕事も同じように楽しんでやりたいものです。

全員で記念撮影

午後7時から大宴会が始まりました。コロナでしばらく大勢が集まって宴会することは無かったせいか、なぜかビンゴゲームが早めに始まったせいか、久しぶりの宴会はまあまあ整然とした感じでした。以前のように、ぐだぐだに酔っ払う人も少なく、これもニューノーマルなんでしょうか(久しぶりに聞きますね。この言葉)。終了時間がきっちり決められているそうで、以前とはやっぱり少し変わった感じがしました。

大宴会に突入

宴会が引けた後は、カラオケルーム、飲みルーム、麻雀ルームに分かれて、自由行動となります。自由行動ですから、風呂に入って寝ても良いわけですが、つい麻雀ルームに顔を出してしまい、それで2卓目が立ってしまい、そのままずぶずぶと行きそうな感じもしましたが、明日はゴルフということで、早めに退散しました。飲みルームでは、例年は飲みつぶれて、なぜか洗面所付近でぶっ倒れているI井執行役員も、若い社員にその役目を譲ったとのことで、ずいぶん大人の飲みっぷりだったそうです。(実際に見てないので、知らんけど)。そのほかに事件はあったようですが、ここでは多くは語れません。

翌日は、各自自由行動です。早朝に起床して、夜明け前から釣りに行くグループがあり、熱海付近を観光するグループあり、ゴルフに行くグループありで、普段リモートでしかなかなか会えない仲間同士で楽しんで帰路に着きました。
さあ、次は、ZYYXツアーだぜ!

釣り班。大漁だったそうです。
トゥクトゥク?
一人男性が混ざっているような
ゴルフ班は、オヤジです